ブログ

かかりつけ歯科医機能強化型診療所として

こんにちは。

だんだんと暖かくなり、過ごしやすい季節となってまいりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回かかりつけ歯科医機能強化型診療所としての取り組みを紹介させていただきます。

患者さんの中には、虫歯や歯周病等といったわかりやすい症例のみならず、何か違和感であったり、何かがおかしいといった症状でご来院いただくことが多々ございます。

当院ではまずお口の中を診療し、レントゲン写真やCT等で確認し、当院で解決出来ない難症例の場合には、すぐに提携先の川崎市立井田病院や関東労災病院をご紹介させていただき、他の病院と連携を取りながら、患者さんの症状に合わせて適切に処置しております。

また、患者さんが基礎疾患をお持ちの場合には、必要があれば患者さんのおかかりの病院と連携を取りながら処置を進めさせていただいております。

地域と連携しながらサポートさせていただき、安心して通っていただける体制を整えております。

さらに今後は、患者さんが歯医者に通えない状態になった場合でもご自宅や施設に訪問し、引き続き患者さんのお口の中の状態を良好に保つお手伝いをさせていただけるようになりました。

ご自宅や施設にて、車椅子上やベッド上で、口腔内の衛生管理はもちろんのこと、虫歯の治療、義歯の調整等々対応させていただきます。

当院でインプラントや口腔内全体の手術をさせていただいた患者さんにつきましても、不具合やメンテナンス上で問題が起きた場合には、当院での定期的なメンテナンス受診等の条件はございますが、最後まで責任を持って対応させていただいております。

当院は安心して長く通える歯科医院です。

 

ページトップへ